キャンプや登山のご飯では定番のラーメン。
バイクに乗る方だといわゆる【ラーツー(ラーメンツーリング)】をしている方もいると思います。
私はバイクではなく車や自転車ですが、やはりラーメンは定番です!
ただいつも、
- お湯沸かす
- 茹でる
- 粉末スープ入れる
- 食す
という代わり映えしないループでした。
何も入れず、ただただラーメンを食べる…
それにしてもせっかく外で食べるんだから、もうちょっとなにかないかなぁ…
手間はかけたくないけど、もうちょっとなにか…
インスタントラーメンの簡単さを活かしたなにか…
と思っていたら、レシピ本【日々野鮎美の山ごはんレシピ】にアレンジレシピが載っていました!
(2024/09/17 17:14:58時点 Amazon調べ-詳細)
日々野鮎美の山ごはんレシピとは…
漫画【山と食欲と私】の主人公【日々野鮎美】やその他のキャラクターが漫画内で作っているご飯を実際に作ってみたレシピ本。
山と食欲と私とは…
主人公の日々野鮎美が【自称:単独登山女子】として山に登り、山でご飯を食べるご飯系登山漫画(?)。
【山ガール】と呼ばれることを嫌っている。
本記事ではこちらのレシピを参考に、ほんのちょっとだけアレンジした【外ラーメン】を、私の友人のゆうくん(@yuichiroch)と一緒に作っていきます!
そしてYouTubeに動画としても投稿(記事の後半で紹介)していますので、あわせてご覧ください!
簡単すぎるほどめちゃくちゃ簡単だけど
普段はここまでしないかな?
ラーメンだけどちょっと贅沢!
オリーブオイルとお高めウインナーの
【ちょい贅ラーメン】
それと、外でラーメンを食べたときにスープを飲まない人のための処理方法を書きました!
これまではトイレットペーパーに吸わせて持ち帰っていたのですが、それだと紙がもったいなかったり、吸いきれなかったとき、スープが漏れたら悲惨です(白目
これで自然を汚さず、気持ちよく外でラーメンを食べることが出来ます!!
こちらも合わせてご覧いただければと思います。
この記事のあらすじ!
本レシピの【主な材料】と【使った道具】
今回のレシピで必要な主な材料は…
- ちょっとお高めラーメン(札幌円山動物園ラーメン塩)
- ちょっとお高めウインナー(江別のトンデンファーム製)
- キャベツミックス
- ボスコ オリーブオイル
※( )の中は今回使用した食材です。
ですが、これが思いのほか良い味を出すので侮れません!
隠し味的なオリーブオイルが中々良く効いてくれます。
また、メインで使用するラーメンとウインナーは北海道のものを使っています!
野菜セットは残念ながらどこ産かわかりません。
水で洗わなくても使えるというお手軽さは、こういうときに重宝します!
そして今回調理に使用した道具はこちら。
- 鍋型のクッカー(モンベル アルパインクッカー)
※サイズは任意 - ストーブ(SOTO G-ストーブ)
- ナイフ(オピネル)
- ボウル(フォッジルズ ソロパック)
ナイフやボウル最悪無くても大丈夫です。ウインナーも手でちぎればナイフいらずです。
なんとでもなります。
キャンプ飯の超簡単な作り方
食材など必要なものの買い出しは忘れ物のないようにして調理開始です!
※家で水を入れてきているのでなんとかなりました。
準備:ほぼなし(水の準備)
今回の準備は、1Lと500mlのナルゲンボトルに合計1.5Lほどの水を家で入れてきました。
1Lのナルゲンだけでもあればとても便利に使えます。
口も広く洗いやすいのでオススメです!
(2024/09/17 07:39:58時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/09/18 03:33:51時点 Amazon調べ-詳細)
1.お湯を沸かす
このG-ストーブは本のようにコンパクトに畳めて、横からの風を防いでくれますので結構便利!
さらに風防を使うと効率的に調理できます。
畳んだときは余計な突起がないので、スッとしまえるのでストレスがありません。
(2024/09/17 17:14:59時点 Amazon調べ-詳細)
▲レギュレーターストーブを使う人が多い中で、差別化ができます!
2.お湯を沸かしてる間にウインナー切ったりなんだり
こういうパッケージに入っているものはパッケージごと切っちゃったほうが楽です。
するとウインナーが転がったりしませんので、安定して切れます。
そしてなにより手を汚さずに肉を切れます!!
そのままお皿や鍋に入れることもできるので、手が汚れません。
これは個人的にアウトドアでは割とオススメの方法です。
これで食材の準備が整いました。
一応お皿があったので盛っていますが、普段は袋やパッケージにいれたまま調理しています。
使用したナイフは【オピネル】というフランスの折りたたみナイフです。
(2024/09/17 17:15:00時点 Amazon調べ-詳細)
▲今回使っていたのはステンレスのナイフですが、このカーボンのナイフがAmazonで安くなっているようです!!
3.お湯が湧いたら麺と具材を投入!!
ここではラーメンと野菜しか入れていませんが、ウインナーもまとめて入れちゃったほうが良かったです。
入れ忘れたらただのラーメンになってしまいますしね。
4.茹で上がったらスープ(とウインナーを)入れる
茹で上がりましたら、付属のスープの素をいれます。
寒いと油が固まって取り出しづらいので、茹でてる途中に蓋の上において温めておきましょう。
一番重要な材料なのに忘れてました。
あぶないあぶない…
仕上げはオリーブオイル!!
風でめっちゃ流されてますが、オリーブオイルをお好きな量入れて混ぜたら完成です!!
完成!!
総評:インスタントだけど、インスタントではない豪華さ!!
一言の感想でいえばとても美味しかったです!
手軽なのに、非常に満足感があります。
是非またやりたいようなラーメンでした!
この【札幌円山動物園ラーメン塩】ですが、これがなんとも美味しいんです!!
そのままでもしょっぱすぎず、非常に良いお味のインスタントラーメンです。
ちょっとお高いだけあります。
(2024/09/17 17:15:01時点 Amazon調べ-詳細)
▲まとめて買ったら安お安く買えます!!
スープが入っている小袋もクマの顔がデザインされていてとても可愛いです!!
味よしデザインよしでお土産にも良いかも…?
また【トンデンファーム】のウインナーが入ったことにより、コクが出て、肉肉しく食べごたえがあります!
やはり高くて良いウインナーは全然違いますので、是非お高めウインナーを入れてみてください。
そしてオリーブオイルですが、あまり主張しすぎないので、オリーブオイルが苦手な方でも美味しくいただけるかと思います!
私はオリーブオイルが結構好きなので、結構多めに入れて風味を楽しみつつ食べました。
それとやっぱり野菜は入れたほうがおいしい!!
セットでも良いから入れることをオススメします!!
まだまだアレンジの余地あり! 次回は燻製ウインナーで!
今回はシンプルに入れただけでしたが、ウインナーを燻製してから入れてみたり、まだまだアレンジの余地があるので色々試してみようと思います!
本レシピのコツ・ポイント!→【具材は一気に入れろ!!】
今回は野菜とラーメンを一緒に入れて、野菜に火が通ったらウインナーを入れようかと思っていたけど、結局忘れてしまったので、もう簡単に全部一気に入れちゃいましょう!!
そのほうがウインナーの油が出てコクが出ると思いますしね!
YouTubeで見る簡単キャンプ飯【ちょい贅ラーメン】
本記事でもちょいちょい出てくる、私の友人でYouTuberをやっているゆうくん。
そんなゆうくんのYouTubeチャンネルで今回のレシピ【オリーブオイルとお高めウインナーのちょい贅ラーメン】の動画があります!!
一緒に見ると、より楽しんでいただけるかと思います!
簡単キャンプ飯の【そとめし!】シリーズ
本記事はYouTuberゆうくんとの【そとめし!】という連動企画で【ゆうくんに動画を撮り、私がブログを書く】という企画となっております!
簡単なキャンプ飯を【文章】と【動画】でよりわかりやすく、より楽しんでいただこうと思っています!
この【そとめし!】シリーズは
- 手順を省いたりする【ざっくりレシピ】
- 【簡単・お手軽・でも美味しい】
- アウトドアでの【ちょっと特別なご飯】
というメニューをご紹介していきたいと思います!
私はズボラなので準備などがちょっと面倒だったり、あまり凝った調理をしません。
と信じたいので、そんな私やそういう方に向けた【そとめし!】シリーズにしていきたいと思います!
おまけ:撮影裏話・誰得なオフショット的なやつ
その1:YouTuberゆうくん
河川敷で撮影してたんですが、第三者からみると「なにやってんだ…?」って感じです(笑
途中車で後ろ通った方もそんな感じで見ていました。
その2:手タレ兼カメラマンのしょる
多分G-ストーブのカット写真を撮っているとき…かな?
ゆうくんの手伝いでカメラマンをちょいちょいやってます。
その3:高校のときからの友達
今回の撮影は3人でやりました。
みんな高校生のときの同級生で、今でも割と仲良く遊んでいます。
ありがたいことです。
そんな我々の休憩中に撮られた1枚がやたら目つき悪くて笑いました。
眩しかったのか、目がしぱしぱしてたのかわかりませんが、決して睨んでいたわけではありません!
Twitter・Instagram・YouTubeとか関連・オススメ記事とか
もしよろしければTwitterやInstagramのフォロー、YouTubeのチャンネル登録もよろしくお願いします!
:主にアウトドア道具などアウトドア関連を書いています。 Twitter
:キャンプ・野営シーンのある風景をメインに一眼レフで撮った写真をアップしています(結構頑張って撮ってるつもり Instagram
ゆうくんが購入したモンベルのテント【ムーンライトテント2型】のテスト設営記事です!
こちらも動画と連動しているのでとてもわかりやすいと思います。
ムーンライトテントを検討している方は是非ご覧くださいませ!
それと【タウシュベツ川橋梁】に行ってきました!
町・タウシュベツ・アイスバブル全部最高だったので、その魅力を最大限書いています!
タウシュベツ橋梁には圧倒されるし、アイスバブルはキレイで感動するし、もう写真だけでも見てって…!
また、滝を撮影しにスノーシュートレッキングとデイキャンプを楽しんだ記事です!
スノーシューを履くこと自体初めての人もいましたが、無事滝を撮影して、非常に楽しめたトレッキングでした!